
【La Catedral Basílica de Santa Maria】
場所:マリアリセイア
ダイブ界で一番大きな大聖堂。多分ここが総本山。
おダイブの人たちの宗教については割愛。NOT基督教。
ステンドグラスがいっぱいで綺麗。
画力と気力の問題で適当だけどステンドグラスはこんな適当に○並べたみたいな柄ではない。
モデルになってんのは前行ったベトナムの大聖堂かなと思ったけど、改めて調べてみたら全然違った。

【音売り】
場所:マリアリセイア
音を売ってる人たち。どの町にもいて、そんなに珍しくもない。
路上ミュージシャンみたいな感じ。基本的に音を結晶体にする魔法とかで作った作品並べて売ってる。
この人は多分プロになりたいんだろうけど売れてないっぽい、幻想的で綺麗な曲を作る人。
隣の子はこの人に良く合いにきてるっぽい地元の子。ファンだって言ってた。

【Bosque de la Tida】
場所:ユマの方
自生している植物が夜に行くとどういう仕組みか光る。
暗い時間に行って、その場でじっとしていると光り出す。
昼は普通の森。水場も豊富で、人も少ない憩いの場所。
-- 続きを閉じる --