りんご 
2017/07/30 Sun. 01:09 [edit]
雑記。
まあ少しだけ経ったのだけれども。付き合い始めて。
あんなに嫌がっていたのを少し恥ずかしくも思う。
特に何も変わりない。
自分は何を嫌がっていたのだろうな。そう思うくらい今は平穏だ。
僕は多分、恋愛を肯定したくなかったのだろうな。
別に、他人がしている恋愛を否定するわけじゃない。僕が否定するような事柄でもない。
リンゴは美味しいって言っている人に向かって、「それは違う!」なんて言うやつはいないだろう。
でも僕は、リンゴを自分の部屋に置きたくなかったんだろうな。
そのたとえ話で言えばだ。
僕はリンゴの見た目は好きだ。でも、リンゴを食べたいと思わない。人が食べてるのはいいけど。
別に嫌いなわけじゃないんだ。食べたくないだけで。
でも食べたくもないのに、部屋に置いておくのなんて、変だろう。
部屋にリンゴがあったら、あ、リンゴ食べるんだ、って思われるだろう。
だから置きたくなかったんだ。
別にリンゴは屋台のリンゴ飴を眺めるので十分だ。
だから、僕の部屋にリンゴを持った人が来たら、追い返したいと思ったんだ。
僕の部屋に我が物顔でリンゴを持ち込んで、平気でテーブルの上に置くような事を、許せなかったんだ。
でも別にいいよな。
テーブルの上にリンゴがあって、僕が食べなくても、そいつが食べるのなら。
僕はそのリンゴを見て、赤くて綺麗だな、と思う。別に、それでいいのだと思う。
真幸がリンゴを食べてくれるのなら、僕の部屋にリンゴがあったっていいのだ。
まさきはリンゴを食べる。リンゴを食べるまさきを僕は眺める。
僕はリンゴを見るのは好きなのだと思う。
そして僕の部屋のテーブルにリンゴを置けるのは、まさきだけなのだと思う。
まあ少しだけ経ったのだけれども。付き合い始めて。
あんなに嫌がっていたのを少し恥ずかしくも思う。
特に何も変わりない。
自分は何を嫌がっていたのだろうな。そう思うくらい今は平穏だ。
僕は多分、恋愛を肯定したくなかったのだろうな。
別に、他人がしている恋愛を否定するわけじゃない。僕が否定するような事柄でもない。
リンゴは美味しいって言っている人に向かって、「それは違う!」なんて言うやつはいないだろう。
でも僕は、リンゴを自分の部屋に置きたくなかったんだろうな。
そのたとえ話で言えばだ。
僕はリンゴの見た目は好きだ。でも、リンゴを食べたいと思わない。人が食べてるのはいいけど。
別に嫌いなわけじゃないんだ。食べたくないだけで。
でも食べたくもないのに、部屋に置いておくのなんて、変だろう。
部屋にリンゴがあったら、あ、リンゴ食べるんだ、って思われるだろう。
だから置きたくなかったんだ。
別にリンゴは屋台のリンゴ飴を眺めるので十分だ。
だから、僕の部屋にリンゴを持った人が来たら、追い返したいと思ったんだ。
僕の部屋に我が物顔でリンゴを持ち込んで、平気でテーブルの上に置くような事を、許せなかったんだ。
でも別にいいよな。
テーブルの上にリンゴがあって、僕が食べなくても、そいつが食べるのなら。
僕はそのリンゴを見て、赤くて綺麗だな、と思う。別に、それでいいのだと思う。
真幸がリンゴを食べてくれるのなら、僕の部屋にリンゴがあったっていいのだ。
まさきはリンゴを食べる。リンゴを食べるまさきを僕は眺める。
僕はリンゴを見るのは好きなのだと思う。
そして僕の部屋のテーブルにリンゴを置けるのは、まさきだけなのだと思う。
category: Miscellaneous
雑記 
2017/03/12 Sun. 00:08 [edit]
色々と、よく分からなくなってしまった。
どうすべきなんだろうな。
今日はこの後、もう少し話し合おうと思う。
追加で雑記。
どうすべきなんだろうな。
今日はこの後、もう少し話し合おうと思う。
追加で雑記。
category: Miscellaneous
近状 
2017/02/05 Sun. 22:33 [edit]
なんというか色々あったけど、とりあえず最近は落ち着いています。マッキーの方です。
結局何か結論が出たわけでもないのですが、すぐ結論を出そうとするのが僕の駄目なところなのかな~…と。
しかし、彼女からばったりとその話題がでなくなりました。
なんか気まずいようなそうでもないような、妙な感じ…。
少し、話すことが減っているような気がします。
ごめんね、と言われたことが気にかかっています。
別に謝るようなことじゃないし、責めていたんじゃないんですよ。
謝るべきは、そういうことを理解できない僕の方なんじゃないかな。
ホントは受け入れてあげればいいのにね。
それで二人でしあわせになれたら、それは素敵なことだと思うんですよ。
でも僕にはそういう自信がないのかもしれないな。
ホントに恋愛とかそういうのは苦手だ。いつかは愛情豊かな人間になれるかな。
そういえば、僕は恋愛とか結婚とかに否定的なように見えるかもしれないと思って、一言書いておこうかなと思います。
界隈には付き合っていたり、結婚したりしている人が少なからずいるけど、僕は彼らのことを本当に素敵だと思うんです。
最近、高校の友人が妊娠して結婚して出産しました。
僕はふたりが付き合っていた時にも会ったことがあって、紹介されたときは嬉しかったし、妊娠したよ、結婚するよって聞いたときには、突然ではあったけど、本当に素敵なことだなと思いました。
出産祝いを用意したりするのも幸せなことだったし、本当に、素敵なことだなと思うんです。
でも、僕自身にそういったことが起こるのかといえば、よく分からない。
僕は正直、女性として生まれて、子供を産みたいっていう実感が湧かない。
別に産まなくたって構わないんだけど、世間はそういうの、すすめてくるじゃないですか。
一時期は女性でいることも嫌で、胸を潰したり、髪の毛を短くしたりしてた。
でもそれもよく分からないな。時たま急に自分を女性的に見せたくなることがある。
でもまあ、ネットでは簡単に中性的でいられるし、性別なんて気にしないでよかったけど、現実ではなかなかそうはいかないんだなぁ。
胸が膨らんでいれば女だ。胸を潰したって、どう見ても僕は女の子だった。
僕が男だったら恋愛対象になんてならないのに、女だとなぜか言い寄られるってことがある。ボーイッシュにしていれば声をかけられないのに、髪を伸ばした途端痴漢にあう。それがどうしても理解できなかったんだな。別に、特別可愛いわけでもないのに、女というだけで何かの対象にされるのは気味が悪かった。
単純に『性嫌悪』って言葉で表してしまっていいのかもしれない。
でも、本当に、結婚した友人のこと、嬉しかったんだよ。
ちょっとお金を作って、素敵なお祝いを渡したいなって思ったもの。
そういうのはほんの気持ちだけど、本当に、なにか祝福をしたいって思ったんだよ。
幸せになってほしいなって思うんだよ。
でも、自分はそういうことで、幸せにはなれないんじゃないかと思う。
タルパ・タルパーで付き合っている人、結婚している人。タルパ同士で結婚している人。よその家のタルパさんと付き合っているってタルパーさんもいるし、違う家のタルパさん同士で付き合っている人もいる。
僕には本当に理解が難しいことなんだけど、そこに愛があって、ふたりの人物が寄り添おうとすることは、心から素敵だと思うんだよ。ただ、僕は自分ではそれをすることができないってだけで。
本当に、素敵なことだと思う。
好きな人がいて、その人ともっと仲良くなりたいっていう気持ちだとか、ずっと一緒にいたいなっていう気持ち。結婚したいなっていう気持ちも、生涯寄り添って行きたいっていう気持ちも、本当に素敵なことだと思う。
その相手が男であっても女であってもそれ以外であっても、人であってもタルパであってもIFであっても、誰かに否定されたりするものじゃない。僕が肯定するようなことでもない。
大事なのは、その人たちの幸せだ。それで、誰かが幸せだっていうことは、本当に素敵なことだと思う。
焦らずに、僕たちなりの形を見つけていこうと思う。
みなさんも、幸せでありますように。
結局何か結論が出たわけでもないのですが、すぐ結論を出そうとするのが僕の駄目なところなのかな~…と。
しかし、彼女からばったりとその話題がでなくなりました。
なんか気まずいようなそうでもないような、妙な感じ…。
少し、話すことが減っているような気がします。
ごめんね、と言われたことが気にかかっています。
別に謝るようなことじゃないし、責めていたんじゃないんですよ。
謝るべきは、そういうことを理解できない僕の方なんじゃないかな。
ホントは受け入れてあげればいいのにね。
それで二人でしあわせになれたら、それは素敵なことだと思うんですよ。
でも僕にはそういう自信がないのかもしれないな。
ホントに恋愛とかそういうのは苦手だ。いつかは愛情豊かな人間になれるかな。
そういえば、僕は恋愛とか結婚とかに否定的なように見えるかもしれないと思って、一言書いておこうかなと思います。
界隈には付き合っていたり、結婚したりしている人が少なからずいるけど、僕は彼らのことを本当に素敵だと思うんです。
最近、高校の友人が妊娠して結婚して出産しました。
僕はふたりが付き合っていた時にも会ったことがあって、紹介されたときは嬉しかったし、妊娠したよ、結婚するよって聞いたときには、突然ではあったけど、本当に素敵なことだなと思いました。
出産祝いを用意したりするのも幸せなことだったし、本当に、素敵なことだなと思うんです。
でも、僕自身にそういったことが起こるのかといえば、よく分からない。
僕は正直、女性として生まれて、子供を産みたいっていう実感が湧かない。
別に産まなくたって構わないんだけど、世間はそういうの、すすめてくるじゃないですか。
一時期は女性でいることも嫌で、胸を潰したり、髪の毛を短くしたりしてた。
でもそれもよく分からないな。時たま急に自分を女性的に見せたくなることがある。
でもまあ、ネットでは簡単に中性的でいられるし、性別なんて気にしないでよかったけど、現実ではなかなかそうはいかないんだなぁ。
胸が膨らんでいれば女だ。胸を潰したって、どう見ても僕は女の子だった。
僕が男だったら恋愛対象になんてならないのに、女だとなぜか言い寄られるってことがある。ボーイッシュにしていれば声をかけられないのに、髪を伸ばした途端痴漢にあう。それがどうしても理解できなかったんだな。別に、特別可愛いわけでもないのに、女というだけで何かの対象にされるのは気味が悪かった。
単純に『性嫌悪』って言葉で表してしまっていいのかもしれない。
でも、本当に、結婚した友人のこと、嬉しかったんだよ。
ちょっとお金を作って、素敵なお祝いを渡したいなって思ったもの。
そういうのはほんの気持ちだけど、本当に、なにか祝福をしたいって思ったんだよ。
幸せになってほしいなって思うんだよ。
でも、自分はそういうことで、幸せにはなれないんじゃないかと思う。
タルパ・タルパーで付き合っている人、結婚している人。タルパ同士で結婚している人。よその家のタルパさんと付き合っているってタルパーさんもいるし、違う家のタルパさん同士で付き合っている人もいる。
僕には本当に理解が難しいことなんだけど、そこに愛があって、ふたりの人物が寄り添おうとすることは、心から素敵だと思うんだよ。ただ、僕は自分ではそれをすることができないってだけで。
本当に、素敵なことだと思う。
好きな人がいて、その人ともっと仲良くなりたいっていう気持ちだとか、ずっと一緒にいたいなっていう気持ち。結婚したいなっていう気持ちも、生涯寄り添って行きたいっていう気持ちも、本当に素敵なことだと思う。
その相手が男であっても女であってもそれ以外であっても、人であってもタルパであってもIFであっても、誰かに否定されたりするものじゃない。僕が肯定するようなことでもない。
大事なのは、その人たちの幸せだ。それで、誰かが幸せだっていうことは、本当に素敵なことだと思う。
焦らずに、僕たちなりの形を見つけていこうと思う。
みなさんも、幸せでありますように。
category: Miscellaneous
よりしろ修復 
2017/01/13 Fri. 01:50 [edit]
雑記
11月6日の日記に、依り代のことを書いたんだけど
(一応)まさきの依り代(と呼んでいるだけで全然霊的なアレとかではないただ)のネックレス
依り代的なものの紐が切れたので直したいな~とか書いていて
あれから2か月以上経つけど、ようやく直した。
紐が切れたのはもっと前だから、すごい経ってしまった。
結局今はもう無くても平気なんだけど、やっぱりあった方がいいような気がしてる。
直したって言っても紐を結んだだけなんだけどね。
最初近所の百均で適当に紐を買って来たらなんだか硬くて微妙だったので、手芸用品店まで行って買ってきた。
黒が良かったんだけどなかったので青い紐。

こういう感じのもの。
依り代の写真なんて載せちゃダメ!って人もいますがうちはそういうの気にしない…。
紐は長さ調節可能。基本的には服の中に入れちゃう。
普段アクセサリーとかあまりつけないので煩わしくなりがちなんだけど、前回の紐は柔らかくてずっと付けててもあまり気にならなかったから本当にずっと付けてた。今回のも柔らかい紐なので多分気にならないはず。
あとまだ紐あるから今度は切れてもすぐ直せる。紐ちゃんととっておこうな…。
手芸用品店に色々手作り用のパーツとかあったので、またまさきとそういうの一つ一つ選んで手作りとかもしてみたいな。
紐結んだだけでも自分で作った感あって愛着も湧くものだ。
特別意味があるのかというと、ないんだけど、ずっと付けてると真幸はちょっと嬉しそうな感じだったのでまたつけようと思う。
心なしかこれに触れると優しい気持ちになれる気がするよ。
11月6日の日記に、依り代のことを書いたんだけど
(一応)まさきの依り代(と呼んでいるだけで全然霊的なアレとかではないただ)のネックレス
依り代的なものの紐が切れたので直したいな~とか書いていて
あれから2か月以上経つけど、ようやく直した。
紐が切れたのはもっと前だから、すごい経ってしまった。
結局今はもう無くても平気なんだけど、やっぱりあった方がいいような気がしてる。
直したって言っても紐を結んだだけなんだけどね。
最初近所の百均で適当に紐を買って来たらなんだか硬くて微妙だったので、手芸用品店まで行って買ってきた。
黒が良かったんだけどなかったので青い紐。

こういう感じのもの。
依り代の写真なんて載せちゃダメ!って人もいますがうちはそういうの気にしない…。
紐は長さ調節可能。基本的には服の中に入れちゃう。
普段アクセサリーとかあまりつけないので煩わしくなりがちなんだけど、前回の紐は柔らかくてずっと付けててもあまり気にならなかったから本当にずっと付けてた。今回のも柔らかい紐なので多分気にならないはず。
あとまだ紐あるから今度は切れてもすぐ直せる。紐ちゃんととっておこうな…。
手芸用品店に色々手作り用のパーツとかあったので、またまさきとそういうの一つ一つ選んで手作りとかもしてみたいな。
紐結んだだけでも自分で作った感あって愛着も湧くものだ。
特別意味があるのかというと、ないんだけど、ずっと付けてると真幸はちょっと嬉しそうな感じだったのでまたつけようと思う。
心なしかこれに触れると優しい気持ちになれる気がするよ。
category: Miscellaneous